りんごの「み」力。

リンゴールデンマフィン

by

in

「野心家のイカロスと太陽のショー」というタイトルで、その中味を考えている。

太陽はこの系で唯一無二の価値。それに並ぶことができる存在がいたら、多元世界の可能性を見せられる。王様だって絶対じゃないのさ。

そう。これもうそではないが、もう一つ本当がある。

僕自身が太陽になりたかった。皆が僕のことを称賛する。太陽のショーだ。高みを目指す過程で唐突に生まれ、僕を侵食した欲。それはたぶん、この系の太陽の支配、僕を地に縛り付ける。この野郎の結末は知っての通りさ。ロウの翼が溶けて失速、僕は落ちて死んだ。

サン・ショー……うぉっ! ああもし僕の翼が炎属性のサラマンダー製だったら……さすがに無理があるか。ああもし、僕の心の羽が太陽にも負けないものだったら、それなりの高度で十分だと帰還しただろうに。

いやいや何をおっしゃるKonekoちゃん、そういう展開はありえないよね。イカロスである限り。飛翔と転落のふたつ。

アリトルパーティー

アリトルパーティー

虎猫浪漫王役{二つ名はユメダリオン……}
「私は例えてダイヤのキング……夢だ、lion? それってまったくのアイドルなのかもしれないけど、現に力となるような夢で満ち満ちている」

野心家のイカロス(稲妻、名前入り)

気持ち落ち込んだ先で見つけたメダル。表にはタイガーキャット、裏には王冠をかぶった女の子がにっと笑った姿で夢っぽいデザイン。ちょっと推せる。にゃるほどですね。古典的から派生していった、いかにも現代的な王様とは、そういう風によって自然と上っていった先に存在するんじゃなかろうか。僕が何者になりたいのかはもう分からないけど、イカロスのイメージはある意味、今の風に乗って生きていた。それって野の心で夢を抱いて輝くの?

飛翔と転落からのにゃんと生きている。それは夢のあるストーリー? ともかく野の心であいの手という設定、二つ名は野心家のイカロス。

よりみち ルート25

今日のおやつはリンゴールデンマフィン。

リンゴールデンマフィン

全体にほのかシナモン風味のりんごの甘煮を溶け込ませて、ブラウンシュガーを使って、実はアプリコットジャムも入っていたりして、金のりんご系の生地にしました。

リンゴールデンマフィンの断面

甘いりんごの香りがします。フルーティーでリッチさもあるけども重すぎないです。実際にバターも控えめ。ヘルシーなマフィンという表現は矛盾があるかもしれないけど、リンゴールデンだから。

【レアップル】
この広い宇宙でりんごー探索
拾い宇宙、今の僕らには広すぎる
それはそれは美味で栄養価値もある
逆に価値こそ果実と表すのか

持ってみると、ずしっとはしている。りんごの「み」力かな。

「この気持ち、ふわっと夢がかっている。」

つぃき

ミラームーン

次の日はレンジで少し温めるとふわっとする。