勝ち負けはくっきりしていて、自分らしくはふわっとしている。

自分らしく一生懸命、そこはブレないでいこうと。勝ち負けは運も関係するもので、後から付いてくるものと。
二項対立をツキが照らす世界で生きている。何週目かにはそういった境地に至るのかも。なんだって少なくともちょびっとは未知数の素質を持っている。目もくらむような中で、自分自身がいちばんなんとかできる。

池の中の餌を探しているのかな。空も飛べるので留まる者ではない。
左様なら、さよなら告げて席を立て 新風揺らす新たな言葉
追い込まれているように感じたら、視点を切り替えてみよう。
よりみち ルート28
ヘルシーな寒天ムーンライト。

竹を模した容器に入れました、月の光のイメージの甘味。寒天の中に金銀財に見立てた栗の甘露煮と白い甘納豆。

昔ながらの竹取物語。かぐや姫という存在はふわっとしているけどたいへん魅力的で、そこには夢があると思う。どうしたら良い結果につながるのか分かるものではないけど、あまりに欲深いのは満ち数ではないんじゃないかなと。自分なりに健康的でいることは大事なベースだから。
「ところでX(エックス)に見えませんか?」
つぃき

竹を模した容器に入れるといい雰囲気になります。自家用なので、きれいに洗って再利用しています。何回かはいけると思います。